二郎好きな温泉とバイクが大好きな人移転部屋

移行したデータの為、2019年8月以前の記事はクリックしても画像が拡大されないのでご容赦ください。

    カテゴリ:ラーメン二郎 > ひばりヶ丘駅前店

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    年末年始の大行列を予想して今日はいつもより早めに出発。

    イメージ 2

    前倒しで開店したようですが、予想とは真逆で店頭のビールケースに座れる位の混み?具合。
    イメージ 3
    (10:00前で10人以下)

    撮った後で気が付きました。
    イメージ 4

    非乳化スープらしいとは聞いてましたが・・・。
    イメージ 5

    20分ほどで着席。
    イメージ 6

    店主さんが麺上げして豚を乗せた後に助手さんがトングで少しづつ掴みながら何回も丁寧に野菜を盛り付け。
    また、店主さんの、手首のスナップを効かせて白い粉を各どんぶりに振り分ける手際の良さもさすが(笑

    小ラーメンニンニク多め
    イメージ 7
    イメージ 8
    (豚を土台に野菜の積み上げを重ねてお見事!な見た目)

    多めでこのくらい。ただし助手さんの盛り付け時。
    イメージ 9
    (以前のような辛さは感じないもの)

    野菜の山から発掘した豚は二枚共、トロトロに煮崩れた感じ。
    イメージ 11

    だいぶやわらかめに感じた麺は良い風味と食べ応え。
    イメージ 10
    (どんぶりの底から引っ張り出すとタレに染まった麺が出てきたのが印象的))

    噂の非乳化スープではなく、やや乳化してる感じ。食べ終わり時にもやしもスープに潜行してたので。
    ただし、だいぶ塩気がキツい印象。食べ進めるにつれて、それがどんどん強くなる味わい。
    しょっぱさより塩分濃度の濃さを感じました。もちろんダシや粉の効きも良かった訳ですが。
    麺量を欲張ってしまったのが反省点。やはり少なめで頼んでも良かったかと。
    スープは最後に一口だけ。ウラひばりヶ丘駅前店堪能しました、ご馳走さまでした。

    食べ終わり時には空席も。10:00台前半は並び無し、こんなこともあるのだと。
    イメージ 12
    (ツイッターで告知せずは長蛇の行列対策なのでしょう、勿体ないですけど)


    最後、店主さんが「毎度!!」と言ってくれたのは非常に嬉しい事ですが・・・(笑



      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    天気いいので今日もまた。

    振替休日の本日は臨時営業で12:00から。11:58ちょっと早く開店で最後尾は信号近くまでの大人気。
    イメージ 2

    各店値上げはしかたないけど、ラーメン700円で販売してるのは素晴らしい事。
    イメージ 3

    給水器から水がポタポタ、床を伝って表まで。珍しいアクシデントだけど早く治して欲しい。
    店主さんと女性の助手さんの二人体制。きっり役割分担決まってて無駄の無い動き。
    麺上げ時のテキパキとした躍動感はさすが。リズミカルで同じく全く無駄が無い、どこかの(略

    ラーメンニンニク
    イメージ 4
    イメージ 5
    豚を土台にしているとはいえ、立派な野菜の山。キャベツ3割位で茹でたて熱々。

    崩れ気味の豚だけど、柔らかくてトロトロで良い加減の味の染み込み。
    イメージ 6

    デフォのニンニクは少量でも、湯気と共に立ち上る香りが素晴らしく。
    イメージ 7

    しっかり茹でられてきっちり湯切りされた麺はやや固め、噛むほどに増す旨味。
    イメージ 8
    (よく冷ましてから啜るとのど越しも良く、麺のおいしさを堪能)

    スープに感じる豚のダシの濃さ、粉の効き具合も強力(笑) すこししょっぱめな味わいに王道を感じます。
    初めから終わりまで一気にかきこんで満足できました。分量的にも申し分なし。
    最後にスープを二口飲んでごちそうさまでした。

    店主さんのラーメン作りにかける真摯な姿勢が印象的でした。
    イメージ 9
    イメージ 10

    蒸し暑くもないちょうどいい陽気。
    イメージ 11
    イメージ 12

    ラーメン三昧の日々。




    いつも訪問ありがとうございます。

    イメージ 14
    人気ブログランキングへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    イメージ 1


    小ラーメンニンニク

    イメージ 2

    早目に到着して、厳寒の中待つのは大変だったけど前倒しで開店して感謝感激。

    詳しくはコチラへ。


    https://blogs.yahoo.co.jp/tsu_girl_1029/56640060.html



    ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店


      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    今日はコチラへ行きましょう。

    3が日は良いお天気が続いて助かります。
    イメージ 2

    噂には聞いてましたが、ずっと日陰でかなりの寒さ。
    イメージ 3

    9:30着で既に10人前後、ビールケースに座ることはできたけど道路側を通る風が冷たくて強くて大変に厳しい。
    熱々の缶コーヒーも数分で人肌になる位の厳寒。久しぶりに体験する、意識も遠のく寒さ。

    幸いにも10:43頃に前倒し開店!店主さんの計らいに感謝です。
    イメージ 4
     
    入り口近くでも締め切りなので暖かさが身に染みる。
    イメージ 5

    厨房内には店主さんと女性の助手さん。でも店主さん一人でほとんどの作業をテキパキ&黙々とこなしてます。

    と、ここで店主さんより「券売機横にカレンダーあるのでよかったらどうぞ!」との案内が。
    イメージ 6
    (二回目の感謝です、粋な心遣いに感謝ましましです)

    小ラーメンニンニク
    イメージ 7
    イメージ 8
    (自分の様な一見にもデフォでうず高い野菜の山は嬉しい。もやし主体ですが熱々でホクホク)

    細かく刻まれたニンニクはすりおろしに近いもの。香り高く辛味も多く。
    イメージ 9

    元日のみ限定と思っていた、お餅が!!本日三度目の感謝、本当にありがとうございます。
    イメージ 10

    豚は二枚ですが、箸でつまんで簡単に崩れてしまうくらいトロトロに煮込まれたもの。
    イメージ 11

    やや固さを残した麺、とても良くスープに絡んでて風味も良し。おいしいです。
    イメージ 12

    良くダシが出ているスープは乳化度高く、しょっぱさと旨味をかなり強調したもの。
    化学の力の後押しも大変に力強く感じられました、濃厚というのかどうかの判断はまた次回以降に・・・。

    途中、何度も店主さんが厨房内から、大声で入り口近くで大声で談笑しているお客さんに向かって
    「静かにして、苦情来ちゃうから!!」と2-3回声を掛けてて。
    終いには裏口から直接表にまで出て注意をされていた様子。
    気持ちが高揚するのは分かりますが、もう少し周囲にも配慮して然るべきだなと・・・。
    その後、「新年から調子悪いな」とボソッと呟かれてました。
    お店やその周辺に迷惑をかけないように振る舞いましょう!

    麺量も苦労するほど多くもなく、いつものペースで食べ終わり。スープ二口飲んでご馳走様でした。
    お店の前の待ち列はどんどん伸び始めた様子。

    帰りは反対方向を。
    イメージ 13

    あまりの厳しい寒さにこの日は缶コーヒー3本購入。



      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    見づらいですが、本日は祝日営業(11:00~15:00)なので四年ぶりに行ってみました。

    30分前到着でベンチスタート。しばらく来ないうちに待ち椅子が完備されるようになったのですね。
    一升瓶用の通い箱でしょうか?思ってたよりも出足は早くなかった。
    座って待てるのはいいけれども、奥に引っ込んだ場所なので風通しが悪く、台風一過のせいもあって蒸し暑い。
    11:00に定刻開店、券売機のつり銭レバーが無く焦ります(数秒後に返却)
    麺少なめが設定されているけど豚一枚なので通常のラーメンを選択。
    豚二枚は欲しいので、普通のラーメンで麺少なめはできるのだろうか?

    本日の気候を勘案したのか、寒い位に涼しい店内。
    イメージ 2

    店主さんは黙々と作業中、風格が漂ってるのが素人目にも分かります。メガネの助手さんは野菜茹で担当。
    各どんぶりに白い粉を飛ばすように入れているのは豪快、テキパキした作業は流れる様に展開されて。
    麺上げ終わったら、茹で野菜を再び茹で釜へ。熱々での提供を心掛けているのは本店と真逆ながら好印象。

    ラーメンニンニク
    イメージ 3
    イメージ 4

    うず高く積まれた野菜の山は、これでデフォ。豚をp土台にしているのは今は亡き大宮店に通ずるところが
    あるけれど、立ち上る熱気が凄まじく。ヤサイと言ったPPの方の盛り上がりはエアーズロックの様でした。
    キャベツの割合も多く、緑が映えて彩りも鮮やかでちょうどいいホクホク状態。

    豚はバラ肉でしょうか、柔らかく煮込まれてて崩れ気味でしたがホロホロとろける、いい塩梅。
    イメージ 5
    (ニンニクは細かく、すりおろしに近い状態)

    調理時におやっ!と気が付いた、メンマも一緒に。いい食感のアクセント。
    イメージ 6
    (次ロットの方々にもメンマが提供されてました、いつから始まったのか久々過ぎて知る由も無し)

    麺も熱々なのは、桜台店以来の経験。ゆで加減もちょうど良く。
    イメージ 7

    スープはかなりカラメな乳化の状態ながら、豊かに後引く味わいもあって最近行った中ではかなりの上位に
    位置する印象(個人的意見ですが)、ブランクが長かったのでいつからこの様に変わったのか分かりませんが、
    以前は豚を見える様に野菜に沿う様に外側に配置して、ニンニクは隠し味的に野菜の下に隠れるように
    こっそりと置かれていた事を考えると、野菜の増量と共に全体がかなり大きく変化=進化してるとの感想です。
    本店を始めとして、ラーメン以外のメニューに勤しむお店が多い中(もちろん決して良くない事ではありません)、
    サイドメニューも設定せずに単一メニューでのみで営業を続ける姿勢をとっているお店が数少ない現状において
    かなりの高いレベルで極めていこうとしてる姿勢やその意気込みが食べてる側にも存分に伝わってきました。
    まとめると美味しい!ってことです、ええw

    スープ3口飲んでご馳走様でした、また近々行きましょう。
    イメージ 8
    (11:30頃の様子)

    片道小一時間で帰ってこれました。
    イメージ 9
    (向こうに見えるはさいたま新都心)


    暑かったけど、久しぶりのいいお天気でした。



    いつも訪問ありがとうございます。


    イメージ 9
    (ナイスと一緒に押して頂けると幸いです)

    このページのトップヘ