二郎好きな温泉とバイクが大好きな人移転部屋

移行したデータの為、2019年8月以前の記事はクリックしても画像が拡大されないのでご容赦ください。

    カテゴリ:ラーメン二郎 > 小岩店

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    非乳化の名店へいざ!(笑)

    今年もまた、このシリーズが始まります。
    イメージ 3

    13:00過ぎですが15人以上並んでます。
    イメージ 4

    前の高校生グループは賑やかだけどきちんと並びましょう。あと外壁蹴るのもやめましょう
    イメージ 5
    (多数に無勢が怖くて注意できないヘタレです、ええw)

    ここまで20分弱
    イメージ 2

    あと少し。
    イメージ 6

    売り切れてましたが、目的ではないので問題無く。
    イメージ 7

    もう二週間切りましたね。
    イメージ 8
    (京都店のポスターは見当たりませんでした)

    椅子が固定されてるので平等な間隔で皆が平和に食事ができるのは評価すべきメリットかと思います。
    イメージ 9
    (仕切りは要らないよね)

    メルマガからツイッターに移行した案内が(https://twitter.com/koiwajiro
    イメージ 12

    物静かな店主さんは黙々と作業中、年配の女性の助手さんは表に出て列を誘導したりと結構大変そう。
    前ロットの丼を目で追うと、ヤサイと言った時の盛りが結構大きい・・・(思案と熟慮)

    小ラーメンニンニクカラメ+豚増し券
    イメージ 10
    イメージ 11
    (予想の範囲内で一安心)

    卓上のタレが無いので初めてカラメと言ってみました、正解でした。野菜が食べやすい。

    ニンニクにかかってしまったのがデメリットですが、そこまで細かく言う度胸は持ち合わせておらす。
    イメージ 13
    (マイルドで香り高いもの)

    増やした豚は赤身中心で全体的に崩れ気味。しっとりしてておいしいけど全体量は少な目。
    イメージ 14
    (冷えて脂が固まってるのでスープに沈める事暫し)

    久しぶりに味わう、幅広の極太麺。若干固めで量も多く風味もあってバッチリです。美味しい!
    イメージ 15

    豚のダシが充分に煮出されてるスープ、非乳化ですがカラメにしてもそれほど辛くはなく。
    麺のいい出来具合と見事にベストマッチしてました。最後にスープを4口、完飲少し手前でご馳走様でした。
    退店してしばらく歩いててもニンニク以上に口の中に残るまろやかな醤油の香りと味わい、大変好印象でした。
    平日の昼間のみの営業体制ですが、土曜日営業やって欲しいとの思いがなおさら強くなりました。

    ん?
    イメージ 16

    あらら。
    イメージ 17

    盗難車両の照会はやったのか、気になります。
    イメージ 18
    (もうずいぶんと何日以上もここに停まっている印象)

    200円になっちゃいましたが、仕方ない。
    イメージ 19

    食後の一服。
    イメージ 20

    雲が多く出てきました、早めに帰りましょう。




    いつも訪問ありがとうございます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    午後には雨が降ってくるという事で・・・・。

    11:30過ぎは空席有り、すぐさま中へ。エアコン効いてて中はキンキンに冷えてます。
    イメージ 2
    (普段、脂は頼まないからいいや・・・)

    道路側の席でも、絶え間無く上から冷風が降りてくるので非常に快適。
    イメージ 3

    苦労の跡がしのばれます。
    イメージ 4
    (某店のwebカメラといい、熟慮しないけど、その決断の速さと実行力は褒めてあげないと・・・)

    小ラーメン豚増しニンニク+煮玉子
    イメージ 5
    イメージ 6
    お隣の方のヤサイと言って提供されてた、その盛り上がりを見て直前に変更して正解。

    トロットロな豚はそんなに崩れておらず均等な質と大きさ、ふんだんな脂身の入り具合もいいけど・・・。
    イメージ 7
    イメージ 8
    ショッパ過ぎ!タレに漬け込み過ぎな印象、こんなにからめだったっけ?

    透き通るような非乳化スープの繊細な味わい(笑)が分からなくなってしまいました。
    それでも充分にいいダシは感じ取れましたけど・・・。

    長めな幅広極太麺から感じる風味は最大限に、固めな茹で上がりで食べ応えもあって量的にも満足。
    イメージ 9
    均一に茹でられてて仕事の丁寧さが伝わってきました。

    煮玉子もほど良い半熟具合、後半はカウンター上にある魚粉を入れて。
    イメージ 10
    (食べかけですいません)

    さすが都内東エリアでの名店だとの思いが今回もまた。スープ3口飲んでご馳走様でした。
    日曜日はともかくとして、せめて土曜日に営業してくれるとなお一層嬉しいのです・・・。
    イメージ 12
    土日祝日が定休日、平日の夜営業がありません、誠に残念!

    食後は公園で一服、川面を流れてくる風が涼しくて、これまた心地よく。
    イメージ 11
    ゲリラ雷雨に合わない様にそそくさと退散。




    今宵も訪問ありがとうございます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1

    開花予想が早まっているとの事、これも地球温暖化の影響なんでしょうかね?
    イメージ 2
    ↑見た目にも膨らんできているのが分かります↑

    先日、小岩駅近くに大型バイクを停められる所があるとの情報を入手、確認がてらに。
    60分100円で一日最大500円、7台スペースに2台しか停まっておらず、ちょっとした多幸感。
    蒲田とかお店のすぐそばにあって20台近く停められるのに、平日でも満車だったりしますから・・・。
    しかし、歩道橋にの下にBMWとCB400SFが置いてあったりと、しょっちゅう来ないと状況が分かりません。

    もうすぐ。
    イメージ 3

    ほぼ予想通りの時間に到着@11:00過ぎ、お店の外に一人だけ。なんというタイムリーなw

    目について分かりやすい注意書き。
    イメージ 6

    うまい具合に食べ終えたお客さんが出てきて5分も待たずに。
    券売機には、少な目メニューだけではなく、「半分」の食券もあったり、
    簡単なイラストで大体の量が的確に描写されてて、初めての人にも分かりやすかったりと。
    食券の配置は上段のみと簡便ながら、意外とホスピタリティー満載の券売機です。
    (撮っとけば良かった)

    まぁ、勇み足もあったようですが・・・。
    イメージ 4

    前回は確か、左右についたてがありましたね・・・。
    イメージ 5

    寡黙な店主さん(そう、見えました)と年配の女性の助手さんの組み合わせは川崎店の様で。
    小岩警察の案内や泥酔の方はお断り等、地域性も感じられますが、店内いたって静寂、ラジオのみが静かに。

    ラーメンヤサイニンニク
    イメージ 7
    イメージ 8
    ニンニクもそこそこ入ってるし、盛り付けも綺麗な野菜は見た目にも美味しそうで。

    クタでもなくシャキでもない野菜はちょうど良く。
    崩れ気味なのが残念だけど、いいタレの染み込み具合のしょっぱめな豚。
    イメージ 9

    なんといっても今回良かったのは麺!
    イメージ 10
    平打ちの極太麺は固過ぎずやわらか過ぎず、風味良し。ほんの少し残った若干のゴワつき感が小気味良く。

    そしてなんといっても特筆もののスープ!熱過ぎず、かといって温いなんてことも無く。
    雑味の無い、澄み切ったしょっぱさの中にも感じるいいダシの感じと粉の効き(笑
    甘辛くて後引く感じが自分の好みですが、久しく感じなかった印象が本日具現化してました。
    非乳化スープと麺のバランスはかなりの高次元で一体化していたかと思います。
    液体油がほぼ無かった事も全体としての重さを感じさせなかった事も大変に好印象。
    物凄く丁寧に作られていないとこういった一杯はなかなか作れないのでは?と勝手に妄想のずぶの素人意見。
    最初から最後まで苦労する事無く、美味しくいただく事ができました。
    間違いなく非乳化系統ナンバーワン!これが上ブレってヤツなんでしょうか(笑
    心の底からウマイ!と叫びたくなる一杯でご馳走様でした。ご近所の方が羨ましいです。
    土日祝がお休みで、10:30~15;00までとの、ある意味、敷居とハードルの高いお店ですけど、
    その分、一杯一杯を一生懸命に作ってる姿勢が垣間見えた思い。
    (以上、思いの丈を吐き出して満足ですw)

    営業時間が短くて、正直使い勝手が悪いのは伊達じゃない!
    イメージ 11
    (もちろん褒め言葉です)

    パーキングそばの自販機も安くて好評価。
    イメージ 12
    (そこかしこにあります)

    これだから、どこも同じ店名なのに奥が深すぎて巡るのが辞められません。
    イメージ 13
    何本も釣竿、立てっぱなしで一体、何が釣れるのだろう・・・。



    今宵も訪問ありがとうございます。宜しければ、ポチッと(笑
    イメージ 9

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    平日のみの営業(土日祝はお休みの10;30~15:00)で、
    こちらは大変にハードルが高いお店ですが都合がついたもので・・・。

    おはようございます。ラーメン二郎小岩店です。長らくお休みをいただきましたが、本日から営業を再開いたします。再開にあたりまして、営業上いくつか変更した点がありますので、そちらをご案内します。まず、カウンターに仕切り板を設置しました。これは以前から、隣のお客さんと肘が当たって食べにくい、などのご意見をいただいていたことに対応したものです。(以上メルマガより抜粋)

    これはもう、気になりますね、はい。是非にも確かめに行かないとw
    イメージ 2
    18人位の並びでした。

    あともう少し。
    イメージ 3

    25分ちょいでここまで来ると表からでも変更点がよく分かりますが、もちろん空席案内板は無し。
    イメージ 4

    分かりやすいようで分かりにくいイラスト、もう少し正確に横から見た状態で
    どんぶりの大きさや野菜の盛り具合等に差をつければいいのにとの思う訳で。
    イメージ 5

    そして辺りを見渡せば・・・。
    イメージ 6
    イメージ 7
    ここまで徹底して作り込んでいるのは各二郎のお店でもお初だと思います(インパクト強い!w)

    残念ながら角の席ですが、結構圧迫感ありますね。これで両方共ついたてだったら・・・。
    イメージ 10
    (もっと引いて撮りたかったけど、背中側の余裕が無いのでこれが限界)
    各席に調味料、と言っても一味と白胡椒だけですが準備されてます。

    手作りDIY感ましまし。道路側は5席で奥の方は6席の構成は以前と変わらず(?)
    イメージ 8
    イメージ 9
    カウンターより15cm以上高いのでほぼ両隣は見えません。本当に作ったんだ!との思いひとしお。
    オーダーシートもありませんが、これで目の前にすだれがあればまさに一蘭と同じシステムかとw

    小ラーメン豚ましニンニク
    イメージ 11
    イメージ 12
    太陽光が入ってしまうので見づらいですね、すみません(陳謝)

    豚は崩し気味ながら、結構しょっぱめで若干の迫力不足。
    イメージ 15
    それでも非乳化スープがしょっぱめな割には豚の旨味も良く感じられてて、評価高いのにも納得。

    麺はちょうど良い茹で上がり&風味もあって、量もそれほどでもなく個人的にはちょうどいいかと。
    イメージ 13
    食べに行くには、なかなかハードルの高い営業時間ですけど、全体的に調和がとれてる印象は今回も同様。
    しいて言えば、少し左肘がついたてにぶつかるので脇を閉めて(笑)食べる事でしょうか?
    椅子が固定なので、なかなかベストポジションがとりづらいかもしれませんが、
    それを補って余りある美味しさに感服してご馳走様でした。最後まで味に集中して頂く事が出来ました。

    食後は川辺で一服、澄み切った青空と水面の風景は少し肌寒く、もう晩秋ですね。
    イメージ 14


    今宵も訪問ありがとうございます。宜しければ、ポチッと(笑

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    何気にハードルが高いです、こちらは↓
    イメージ 2
    営業時間、曜日共になかなか行く事ができない方も多いと思います。
    いろいろ事情はあるのでしょうが・・・・。お昼を過ぎたら、駐車場入り口を開けて結構後ろに。
    イメージ 3
    あともう少し。
    イメージ 4
    豚一枚だけとは面白い設定ですが、きめ細かい対応だと感じます。
    イメージ 5
    メニューも直球のみ、余分なことは一切しない潔さがいいですね、最近は少なくなりました。
    イメージ 12
    小豚ニンニク
    イメージ 6
    イメージ 7
    二年近く行ってなかったので、自分の前のお客さんへの提供時に盛り付けの様子を見てました。
    うず高い野菜を見て余計なことは言わずに。
    意外とキャベツの割合もあって茹でたて熱々の野菜、やや固めな茹で上がりの麺は風味一杯。
    非乳化スープは若干のしょっぱさにダシが効いてていい塩梅。脂もそんなになくて個人的には好み。
    豚は枚というより塊ながら崩れ気味が多数、かなりのカラメですがスープに浸してニンニク乗せて至福。
    トータルでバランスが良く取れていて、非乳化の部類ではかなりのレベルの高さではないのかと。
    訪問するのも敷居が高くて大変ですが都合が合えばまた行きたいなと思います、ご馳走様でした。
     
    戻ってきたらブレーキパッドの交換を。二回目なので慣れました。
    イメージ 8イメージ 9
    まーた、減りまくりです、今回も反省。
    イメージ 10イメージ 11

    このページのトップヘ