二郎好きな温泉とバイクが大好きな人移転部屋

移行したデータの為、2019年8月以前の記事はクリックしても画像が拡大されないのでご容赦ください。

    2016年11月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    最終日ですから気合を入れて。

    予想以上に出足が早く8:50でこの位置。
    イメージ 2
    (JRの建物に出勤する人達をはじめとして通行人の視線が痛いw)

    9:07に史上最速の前倒し開店でスタート。
    イメージ 3

    店前行列の混乱を避けるために本日も食券は自販機前に来てから助手さんの指示で購入。
    イメージ 5
    しかし、お土産チャーシューに関しては随時購入OK

    最終日も奥側の良い席で一安心。
    イメージ 4

    厨房内は店主さん兄弟の最強タッグ。活気みなぎる最終日の店内。
    閉店特需?に伴い、どんどん麺の量が減ってきているのが分かってたので、
    最終日は打ち上げ花火の勢いで(笑

    特大ラーメンニンニクショウガ(注 それでも他店の小)
    イメージ 6
    イメージ 7
    (やはり控えめな盛り具合、行列対策で致し方なし)

    ラスト豚は小さめながらも標準的な出来栄えで三枚ともしっとりタイプ。
    イメージ 9

    これができるのも最後。
    イメージ 8

    ラスト麺は風味良くのど越しも良く。
    イメージ 10

    ラストスープはいい塩梅のしょっぱさ、微乳化。いつものペースで食べ進めますが・・・。
    イメージ 11
    (最後くらいいいでしょう、これで寿命が数年縮んだかとw)

    最終日の一杯をじっくりと確かめながらご馳走様でした。

    退店時、まだまだ行列は生成中。
    イメージ 12

    きっと月日が経って後から、じわじわと来るのでしょうね。
    イメージ 13

    11:00前でこの調子。
    イメージ 14
    (この後、日曜日と同様に線路沿いまで伸びたとの事)

    (中略)

    せっかくなので17:00過ぎに再度w
    イメージ 15
    (最後の行列)

    そして・・・。
    イメージ 16
    (この時点でもお土産チャーシューは購入可能でした)

    ついに・・・@17:32
    イメージ 17

    この後、店主さんが出てきて店頭で最後のご挨拶を。
    イメージ 18
    (注 ご挨拶も含めてすべてが妄想&脳内画像

    閉店時に合わせて足を運んだ人も多数、記念写真撮ったりする中学生も微笑ましく。
    実際には特にこれといったセレモニー的なものも無く、大変に静かな終わり方でした・・・。

    なんか、また明日も普通に営業してそうな気がしますね。
    イメージ 19

    なにはともあれ・・・、

    二郎大宮店、8年間ありがとうございました。
    そして、
    おつかれさまでした!(感謝)


    また直系店の無い、悲しいさいたまになりました(涙)



    今宵も訪問ありがとうございます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    しない後悔よりやってみて後悔←撃沈は顰蹙モノ

    ニラみあってます。
    イメージ 2
    (どっちが優勢?)

    貫禄たっぷり。
    イメージ 3

    二匹とも先日見かけたヤツのようで。
    イメージ 4


    しょっぱなから脱線しました、9:00過ぎでこの位置。
    イメージ 5

    昨日は9:15開店でここまで列が(150人並んで13:00前に宣告)
    イメージ 6

    月曜だし一時間は待つだろうと思ってたら、9:15前倒しで開店!
    イメージ 7

    今日を入れてあと3日。
    イメージ 8

    今頃になって愛着が←薄情者
    イメージ 9

    本当に名残惜しい。
    イメージ 10

    幸いにも券売機横(ワースト1)と角(ワースト2と3)は免れました。
    イメージ 11

    奥側のカウンター上が向こう側に傾いているのに気が付いたのは先日、こんなところにも月日の経過が・・・。
    イメージ 12

    せっかくなので「お土産チャーシュー半分」も。
    イメージ 13

    厨房内は今日も黙々と作業する店主さんと新人の助手さん。恰幅のいい助手さんと新人の助手さんは2階に。
    改めて見ると使い込まれた鍋の汚れも凄いもの、スープ?がつららの様に垂れ下がり…(苦笑)
    二階に向けての、もうキャベツは発注しなくていいよとの掛け声に、一抹の寂しさも・・・。

    特大ラーメンニンニク(注 他店の大相当)
    イメージ 14
    イメージ 15
    (ヤサイと言わないのでおとなしめ)

    なんて言ったらいいものか、とりあえずはどんぶりが一回り大きいのはすぐに理解。
    しかし先日の一杯とはかなり異なる見た目は野菜の構成によるものか。キャベツ5%以下のほぼモヤシ。
    朝一の割にはスープも微乳化で少し白濁しているし(程よいしょっぱさ&ダシ出てる感)

    やはり麺はこのくらいあった方が満足。以前の大と同程度(体感350g位)、固過ぎず柔らか過ぎずのいい塩梅。
    イメージ 16

    食べた印象から考えてみると実際には「他店の小」相当である事を理解。
    さんざん言われてる事ですが回転重視の姿勢からの減量策なのでしょうが、
    ここは、多くのお客様に二郎を! という店主さんの溢れるホスピタリティと好意的に解釈が適切かと。

    豚は二枚とも適度な脂身&しっとり赤身で満足できるもの。
    イメージ 17

    食べ遅れることも無く、いつものペースでご馳走様でした。未練残さなくて良かった(笑
    イメージ 18

    お店出た時にはここまで。
    イメージ 19
    (この後100人並びで14:00宣告だったらしい)

    もうすぐフィナーレです。
    イメージ 20

    もう思い残すことはありません・・・・、かな?w


    今宵も訪問ありがとうございます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    あと何回行けるだろうか・・・。

    今回は待ち合わせにて早目に、向こうに見えるは8:40の様子。
    イメージ 2
    (もう飛び地まで並んでます)

    9:00過ぎに前倒しで開店。手前のコインパーキングで暖を取りつつ、みんな揃ったら並びましょう。
    イメージ 3
    (一人が並んでおいて後から合流したら炎上しますねw)

    意外と進みが早くてここまで40分ほど。
    イメージ 4
    (さすがにこの大混雑閉店フィーバーでは食券は先買いでなくても大丈夫な様です)

    今日を含めて残り5日間。
    イメージ 5

    油そばは売り切れ、お土産豚も10:30過ぎには券売機売り切れランプ点灯。
    イメージ 6

    最終日に向けてますます盛り上がってきているような気も・・・。
    イメージ 7

    最奥の席、ラッキーでした。
    イメージ 8
    (しかしエアコンの温風が熱い、暑い、アツい)

    厨房内には店主さんと一番若い新人の助手さん、ラストスパートに向けて今日も一生懸命。

    大ラーメン(注 他店の小相当)ニンニクショウガ
    イメージ 9
    イメージ 10
    うーん、やっぱり前回同様に少な目です。これからは他店の小少な目相当と記述しないといけないのか?

    一枚目好印象なので半分残して二枚目食べたらまたいい感じ、珍しく二枚とも当たり判定の豚。
    イメージ 11

    麺はちょうど良い茹で上がりでホクホク食感、ただし量は少な目、体感で250g位?。
    イメージ 12
    やっぱりこれはもう特大行け!という神の思し召しなのか?w

    青々としたキャベツが多めなヤサイも青臭くいい感じで。また今回、最近の中ではスープも良判定。
    適度なしょっぱさな中にも甘辛さを感じて普段少な目な化学の力も少し力強く。
    今月になって訪問頻度が増えましたが、行く度に毎回違う味わいはまさにスリリング(大きくは外れません)
    「葬式鉄」という言葉を知った時には苦笑したものでしたが、今では気持ちが充分に理解できてご馳走様でした。

    11:00にはこの位、二時間半コースかと。
    イメージ 13

    看板もずいぶんくたびれてきました。
    イメージ 14

    南銀入口方面から見ると本当に凄い光景に出会えます。
    イメージ 15

    未練は残したくないなぁ・・・・w




    今宵も訪問ありがとうございます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    11月も終盤になって二郎大宮店は閉店の影響もあり朝から大行列との事。あまのじゃくではないですが・・・。

    祝日営業の本日、予想通りに空いてます。しかし、結構寒い!
    イメージ 2

    後ろに並ぶ人が来るのを待って(詰められる場合ある為)食券購入。鏡側奥の方で一安心。
    イメージ 3

    本日は恰幅の良いメガネの助手さん一人のみで店主さんは不在。誰も食べてない時間があったり、
    食べ終えたどんぶりがカウンターの上に出されっぱなし、麺茹でしながらも食洗器からの出し入れを
    こなす姿を見て、なかなか一人での営業は大変そうに見えました。

    二人の時はすぐに出てきますが、今回は麺上げ直前に。すぐに割って準備OK。
    イメージ 6

    ラーメンヤサイニンニク+生たまご
    イメージ 4
    イメージ 5
    (ヤサイと言っておいて正解な盛り具合)

    豚はやや小さめながらも端っこ豚もあってしっかり3枚。
    イメージ 7
    (味の染み込みが強くだいぶしょっぱめ)

    少し柔らかめな麺ですが、量も風味も充分。
    イメージ 8
    (ヤサイも麺も熱々なのは、こんなに寒いと助かります)

    スープは醤油感少な目でアブラ主体な印象、豚のしょっぱさで補えるので卓上のタレは使わずに。
    途中ですきやき風に、後半はカレー粉で。色々楽しみつつ、いつものペースでご馳走様でした。

    お昼ど真ん中でもこの並びの状況。ワンオペ/寒いですがそんなに長くは待たないかと。
    イメージ 9
    (同じ時間、この二十倍の並びが大宮店)

    さすがにこう寒いと食後の暖かいお茶(ペットボトルですが)がおいしい。


    今宵も訪問ありがとうございます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    いつものように早起きしたけど、窓の外は一面霧模様で遠征中止(寒い)

    11:30前は自販機前で10人前後。それでも閉店フィーバーのアチラに比べれば十分の一。
    お店前にも日が差してようやく霧も晴れてきました、今日も店主さんが接客担当、助手さんの調理。

    タイミング良く、15分ほどで店内へ。
    イメージ 2

    国産ニンニクが終わってしまったのが残念。
    イメージ 3

    先に味ネギ。ん?量が多いゾw
    イメージ 4

    ラーメンニンニクどでんヤサイ+味ネギ
    イメージ 5
    イメージ 6
    (味ネギ隠れちゃって見えませんね)

    初めてのニンニクどでんは申し分の無い量で。
    イメージ 7
    (国産が終わってしまったので久々ノーマルのニンニク)

    豚は大きいけれど、平凡な出来栄え。
    イメージ 8
    (脂はこの位が適量)

    いつもより幾分、みっちりと。
    イメージ 9

    スープはやや甘いかな程度でしたが、後半麺に絡んだ肉カスの堪能が終わると猛烈に辛くなり。
    やはり、この量のニンニクは不適切だったようで。噴き出る汗をものともせず・・・にはならず。
    やっぱり自分にはニンニク多めがよろしいようで・・・、ご馳走様でした。

    さぁ、帰ろうと思ったところで外観撮り忘れに気が付いて・・・。
    イメージ 10
    うまいこと、信号待ちで撮れました(笑  お昼ちょうどの光景。

    そういえば、こちらも前の富士丸北浦和店閉店の時には物凄く並んでいましたね・・・。


    今宵も訪問ありがとうございます。

    このページのトップヘ