二郎好きな温泉とバイクが大好きな人移転部屋

移行したデータの為、2019年8月以前の記事はクリックしても画像が拡大されないのでご容赦ください。

    2016年06月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    所用で都内まで出かけた帰り道・・・。

    日本一の繁華街!
    イメージ 9

    日が高いのでまだ安全でしょう(多分)
    イメージ 10
    (中央のゴジラ分かりますか?)

    人の波をかき分け進む事数百メートル(嘘)、かろうじて空席有り。しかし水が温い!!
    イメージ 2
    (三田本店とタメを張る水道水だと重ねて)

    最初に麺の固さを聞かれるのをすっかり忘れてました、なにせ数年ぶりなもんで・・・。
    厨房内は若いお兄さん2人と若い女性スタッフの3人。声掛けもはっきりしてて直系特有の殺伐さは皆無。
    それにしても豚入りとか豚増しとか言わないのは今さらだけど意外に思いました。

    チャーシューニンニク多めヤサイ
    イメージ 3
    イメージ 4
    この立地にしてはきちん盛ってくれているように思えます(ましましは知りませんw)

    下に見えるチャーシューは二枚ともそこそこの厚みと適度な脂身の入り具合で、ほど良い味の染み込み。
    イメージ 5
    その下に隠れてる、残りの二枚は固めな赤身。まぁこんな感じでいいかなぁと。

    スープは見た目の通りに完全乳化100%、そこそこのしょっぱさで甘辛い感じも悪くないです。
    いわゆる池袋店と似た味わいですけど、しっかり二郎としてのテイストは感じられます。

    当然ながら麺も風味は弱いけど若干やわらかめでそこそこのモチモチ感、嫌いじゃないです。
    イメージ 6
    茹でたて熱々な麺には桜台を思い出し。少ない杯数で作ってたせいもあったかもしれません。

    野菜もだいぶシャキシャキしてたせいもあって結構新鮮に感じてしまいました。
    またニンニクが大者みたいな粗削りな大粒で辛みもふんだんにあって充分に満足いくもの(笑
    巷ではDランクに位置するお店などと評判はあまり芳しくないですが、なかなかどうして。
    通常のラーメン以上に、量もしっかり入っているので確かに初心者向けと言われる事も理解できますけど。
    始めて二郎を食べたのがここだったか旧蒲田店だったか今となっては失念してますが、
    懐かしい味わいそのままだったのは確かでした。
    無休で通しの長時間営業(11:30〜翌4:00水曜11:30~18:30)に感謝してご馳走様でした。

    陽が沈んだ、闇夜に浮かぶ怪しい雰囲気の中で頂くのも悪くないのかもしれません。
    イメージ 7

    電光掲示板の気温表示は28℃、梅雨の狭間は蒸し暑く。
    イメージ 8
    帰りが満員電車ではなかったのが幸い(笑




    今宵も訪問ありがとうございます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 11

    梅雨のジメジメした時期、いつ降られるかわからないので近いところへ久しぶりに行ってみるかと・・・。
    イメージ 1
    イメージ 2
    (早くお元気になって欲しいものです)

    やむを得ないので、そのまま第二産業を南下。昼ピークはとうに過ぎているので並び無しの空席有り。
    イメージ 3
    前回同様、厨房内には店主さんと助手さん。

    やはりこれは欠かせません。
    イメージ 4

    ラーメンニンニクヤサイ+ローストポーク+味ネギ

    今回も広くて大きな一枚。プルプル食感が新鮮で肉質も良く。
    イメージ 7

    そのせいなのか、通常肉はやや固めに感じるけど大きなものが二枚、↑との対比も面白く。
    イメージ 8

    安定した固めな茹で上がりの麺。良くスープに絡むのはエッジに工夫があるからでしょう。
    イメージ 9
    スープも安定して濃厚というよりはドロドロに近い印象。やや甘さが目立つけど、ラー油を使ったりして
    お好みに。味ネギやニンニクををローストポークで巻いたりして、また新しい楽しみ方を開発しましたw

    豪華な構成となりましたが、たまにはいいでしょうという事でご馳走様でした。
    イメージ 10

    ゆっくり帰ります。




    今宵も訪問ありがとうございます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    一昨日から、今シーズンもつけ麵、ねぎ汁なし、ぎょっ玉つけ麵を販売します二週間おき、以上メルマガより)
    との事で、用事に結び付け&空模様とも勘案して。

    さすがに1時間前は人が少ない、もう開店してそんなに経ったのですね・・・。
    イメージ 2

    開店数分前に助手さんが出てきて大小の確認とつけ麵の有無を聞かれます。
    見込み茹では関内店譲りなんでしょうね。しかし定刻4分遅れは記録に残しておくと(笑 
    30人位並んでいたとのつぶやきも。

    無事に販売を確認して一安心。
    イメージ 9

    奥の方に行くほどエアコンが効いててキンキンに冷えてます。
    イメージ 3
    昨日の桜台店も快適でしたが、さらに上回る快適さ。熱々なラーメンでも苦労せずに食せますね。
    (ご無沙汰しております・・・。頻繁に通える、その地の利がうらやましい)

    最初につけ汁が。
    イメージ 4
    店主さんのお父様が丁寧に水で締めた麺の登場は少し経ってから(結構な重労働です)

    つけ麺ニンニク
    イメージ 5
    (ヤサイと言ってもよかったかもしれません)

    早速、麺をそのまま啜る事暫し(すみません、麺のみ撮影忘れてました)
    つけないで食べても充分に美味しい!適度な冷たさでラーメンの時以上に風味がダイレクトに。
    モチモチというよりはコシを感じる、適度な歯ごたえといったほうがいいかもしれません。

    豚は小さめながらも良質なものが二枚。
    イメージ 6
    ほどよいしょっぱさでしっとり赤身も脂の甘さを感じる所もいい塩梅でした。これなら豚増しにしても良かった。

    肝心なつけ汁は毎回感じる甘辛さをベースにした、酸味もほどほどに感じるもの。ピリ辛さも少しだけ。
    ゴマ油の風味も香ばしい熱々なつけ汁なので浸かった野菜もよりおいしく食べられます。
    つけ麵なので普段のラーメン以上にスルスル入っていく為なのかいつも以上に早く食べ終わり。
    これなら次回は野菜or豚を増やしても問題ないかもと考えるのは苦しさを感じなかったせいもあるのでしょう。
    久々に堪能できた、つけ麵美味しかったです、ご馳走様でした。
    しかしながら、食べ終わって外に出て数分してから思い出しました。

    ピリ辛にらだれ頼んでなかった!!


    これはもう、そうすると、また行けばいい訳だと。スープ割りできるのかも聞いてみましょう。
    あらためて神奈川県内のレベルの高さを再確認した一日でした。
    イメージ 7

    食後休憩はしないでもう一つの目的地まで。
    イメージ 8

    見慣れないバイクがたくさん。
    イメージ 10

    ちょっと世に出てくるのが早かった?
    イメージ 12

    驚きの新車が!しかし現状渡し(ちなみに35年前の発売)
    イメージ 11

    点検は無事に終了、しかし立ちゴケの影響と思われるレバーの曲がりに気付かず苦笑。




    今宵も訪問ありがとうございます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    先週の臨時休業に続いて今週もまた行きました(笑

    開店して少し経った頃の時間帯、到着時は6人待ち。着席する頃は15人位だったのでタイミング良かったかと。
    イメージ 2
    最後の一文「キツイ仕事です」生半可な気持ちではダメって事ですね。

    新しい若いお兄さんがメガネのシュッとした助手さんから丁寧に指導を受けてました。
    イメージ 3
    茹で釜前の席ですが、エアコンフル稼働で背中に強い冷風が降りてくるので思ったよりも快適で。

    小ラーメンニンニク+生玉子
    イメージ 4
    イメージ 5
    (店主さんの計らいに重ねて感謝です)

    しょっぱなから紅ショウガの酸味がほど良くスッキリと、豚は3枚とも同品質。いい感じの脂身の入り具合。
    イメージ 6

    超熱々の麺は適度なやわらかさ、綺麗に色付いててダシの効いたしょっぱめスープに良く合います。
    イメージ 7

    もちろん熱いうちに玉子の方へと避難させたりして・・・。
    イメージ 8
    こういう食べ方もまた贅沢かとおもいます。

    気が付いたら券売機の上の調味料を使う事を忘れてしまい、そのまま食べ終わり。
    スープ3口飲んでご馳走様でした。先月は行ってなかったので久々の一杯は心地良かったです。

    お昼前はこんな感じで。
    イメージ 9

    食後は久々にこちらまで(天然温泉久松湯)
    イメージ 10
    イメージ 11
    お店並びの交番の所を右に曲がってすぐの所です。460円はリーズナブル。

    お昼時ですがこちらも結構な賑わい、入り口からして綺麗&お洒落な内装に数種類の浴槽。
    電気風呂で久しぶりにビリビリ痺れて、天然温泉な露天風呂はしょっぱめでちょっと熱め(写真は割愛)
    今までの銭湯の常識を覆した、面白いところです。天井のプロジェクションマッピングを行う夜も行ってみたい。
    黒い風呂桶がたわんで少し使いづらい事以外は全てにおいて満足できました。

    お風呂上がりのお約束。
    イメージ 12
    紙の蓋から今風なキャップで開けるのが簡単になりました、これも時代の流れでしょうか・・・。

    洗ったアタマが生渇きの状態でヘルメットもアレなので城北公園にて休憩。
    イメージ 13

    梅雨明けみたいな今日のお天気でした。


    今宵も訪問ありがとうございます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1

    待ってたものが届きました。
    イメージ 2
    (ヨドバシより8000円ほどお求めやすく・・・、みんなネットで買っちゃうよね)

    空席有り、ほとんど待たずに。
    イメージ 3

    祝!現金メニュー復活!!記念に。
    イメージ 4
    (以前より細くなってるような・・・)

    年配の女性の助手さんが都度、ありがとうございます等の声掛けをされてて店内は以前より柔らかい雰囲気。
    だいぶ落ち着いてきた様で安心することしきり、店主さんも心なしかいつもより穏やかなそうな感じを醸し出して。

    小ラーメンヤサイニンニク+青ネギ
    イメージ 5
    イメージ 6

    豚は前回より3枚共やや小さめながらも味には妥協無しで旨い事然り
    イメージ 7
    (奥の方が腕肉かな?実際は見えてる部分の倍の大きさ)

    珍しく少し硬めな麺、短くて食べやすいのはいつもの事ながら風味がふんだんに。こういうのもいいですね。
    イメージ 8

    ダシの良く出た、甘辛さが目立つスープもいつも通り、後半に開けるな危険の唐辛子を入れるのも
    いつも通り、量的にも充分な一杯、今回も堪能してご馳走様でした。スープ5口飲んでお終いに。
    イメージ 9
    閉店が8/31に先延ばしになりましたので少しは混み具合が緩和されるのかもしれません。

    移転先は目と鼻の先(板橋区蓮根3-8-14)と非常に近く・・・・。
    イメージ 10
    イメージ 11
    (個人名は修正かけましたが、リフォーム工事とはいえ、柱以外は取り払ってて結構大掛かり)
    でもまぁ、今まで通り駐車場などの利便性は変わらずで雨の日だけ大変になるくらいでしょうか?

    公園で一服しつつ、性能確認。∞で中央のプランターを狙ってみる。
    イメージ 12
    光学ズーム×18(最大)
    イメージ 13
    ここからデジタルズーム。
    イメージ 14
    最大、さすがにノイズが目立ってくると。
    イメージ 15
    結構リアルに取れますね(笑
    イメージ 16
    コンデジでも進化が凄いものだと改めての感想。ツーリングで使うのが楽しみになってきました。
    ラーメンの画像ばかり撮ってる場合ではありませんw




    今宵も訪問ありがとうございます。

    このページのトップヘ