二郎好きな温泉とバイクが大好きな人移転部屋

移行したデータの為、2019年8月以前の記事はクリックしても画像が拡大されないのでご容赦ください。

    タグ:練習用

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    先週のお話です、遅れてすみません。

    10:50二人待ち、お店正面は日陰で待てるので蒸すけど少し楽。もうすっかりなつぞら。
    イメージ 2

    10:57少しだけ早く開店。
    イメージ 3

    店内はエアコンが効いてて快適そのもの。
    イメージ 4

    この日は田辺誠一似の店主さんと女性助手さんとのコンビ。
    助手さんは食券確認や配膳以外にも野菜の盛り付けやアブラトッピングなど甲斐甲斐しく。
    もちろん店主さんも一生懸命に麺茹でに専念。今回も期待が膨らむ(笑

    小ラーメンニンニク多め
    イメージ 5
    イメージ 6

    デフォでも結構な野菜の盛り具合、キャベツが少し増えている様子。もちろん熱々。
    イメージ 7

    このくらいあるとやっぱり嬉しい。
    イメージ 8

    豚二枚で、中央の端っこが超巨大。厚さ5cm超えで一部やや固いけど満足度が更に向上。
    イメージ 9
    (実質豚増しに近い・・・、大変に感謝するべきもの)

    やわらかめな茹で加減の麺は今回も安定したおいしさ。量も適切。
    イメージ 10

    この日のスープはしょっぱ過ぎずにいい塩梅。ほど良い豚ダシと化学の力の融合は万全の
    安定感(笑 遅滞する事無く食べ進めて最後まで。スープ4口飲んでご馳走様でした。

    空いてました。
    イメージ 11

    この日が実質的に梅雨明けだったと思います。
    イメージ 12

    暑い日が続くけど、こちらなら完璧な空調でラーメン一本で通えそうです(笑



      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    ようやく訪問10回目・・・。

    早明けすると思ったけど日曜日だけ?10:30で7人位。
    一旦、店主さん出てきて壁に沿う様に列を誘導。

    それでも10:55にちょっと早く開けてくれたのは嬉しいところ。
    イメージ 2

    麺上げアリーナ席は茹で湯が飛んでくる臨場感(笑
    手練れ感漂う、男性助手さんと初めて見る女性の助手さんの三人体制。

    豚入りニンニク多め。
    イメージ 3
    イメージ 4
    (キャベツが極端に少ない、ほぼもやしなのが個人的には残念だけど熱々野菜でかため)

    豚はどれも、大きさ厚み味わい共に標準的。けれども、そつの無さはさすがな出来栄え。
    イメージ 5

    デロ寸前の見事な麺上げでモチモチのやわらかさ全開の麺は味わい深く、かつ食べやすく。
    イメージ 6
    (少し麺が太くなった?味わい真逆な川越の少なめより少ない印象の今回の麺量)

    深みを増した茶色いスープはしょっぱさ先行に化学の力が加わって。
    ダシ感少しおとなしめに。麺も野菜もスープも熱々な一杯ながら店内の空調が
    充分に効いてるので汗をかかずに最後まで。
    最後にスープ4口飲んでご馳走さまでした(しょっぱい!が、やみつきになりますw)

    少しジメジメ、蒸し暑い。
    イメージ 7


    明日はおでかけできなさそう・・・。



      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    選択肢があるのはいい事です。

    10:40開店済みで最後尾はこのあたり。
    イメージ 2

    進みが早くて10分ほどで。
    イメージ 3

    20分強で座れました。
    イメージ 4

    厨房内は店主さんとよく見かけるので筆頭助手さんと女性の方の三人体制。
    表に行列整理/誘導担当の若いお兄さんも。
    彼は食べ終えて出てくるお客さん一人一人へ「ありがとうございました」と声を掛けてて、大変好印象。

    小ラーメンニンニク多め
    イメージ 5
    イメージ 6
    (キャベツの割合が今まで一番多い)

    少し辛めなニンニクはたっぷり。
    イメージ 7

    本店ライクな豚と分厚い端っこ豚。右奥のそれは見た目に反して凄く柔らかく、味の染み込みも適切。
    イメージ 8

    やわらかめな麺は旨味を内在してて、もちろん美味しい。量も適切。
    イメージ 9

    この日のスープは前回の様な醤油が前面に出てこない、幾分穏やかな感じ。
    少し後を引く感じを受けて好印象だったのは、豊富なダシの出具合と化学の力によるものでしょう。
    若干感じた酸味もいい方向に作用してて、しょっぱさ一辺倒からは脱却した様子がうかがえました。
    もちろん途中停滞する事は全く無く、最後まで美味しく頂く事が出来ました。
    スープ完飲の誘惑に打ち勝って、四口飲んでご馳走様でした。

    お昼手前で並びの最後尾は奥側出口手前まで。
    イメージ 10

    もう綿毛になって飛ぶ時期なのですね。
    イメージ 11

    つけ麺食べなくても十二分に満足できました(笑



      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    久しぶりに。

    11:50裏口近くまで。
    イメージ 2
    いやぁ喰い切れないよ!とお兄さん二人組が退出しながら、本領発揮してる様で(笑

    12:10折り返し直前、8分後にようやく中へ。予想外の混雑、いや大健闘でしょう。
    イメージ 3
    (この時間でも豚入りは購入できてました)

    25分後にようやく。
    イメージ 4

    要所要所で声掛け、確認、案内に勤しむ店主さんと「宇」キャップを被った女性の助手さんの二人体制。
    着席前の食券の確認と野菜茹で&盛り付け、配膳もこなしているので少しは楽になっていそうな様子。
    今日は混んでるとの事で店主さん、目が真剣。11:30過ぎには並びが解消されるのであまり早く上げずに、
    ある程度作るスピードは落してやってるとも。みなぎる自信がこちらにも伝わってきます(気合十分)

    小ラーメンニンニク。
    イメージ 5
    イメージ 6
    (ヤサイと言わなくても充分な量)

    巨大な二枚の腕肉は歯応えあり、左側のそれは適度な脂身の入り具合と肉々しさが感じられて旨いもの。
    イメージ 7

    辛くないけど残り香が強烈。
    イメージ 8

    前回よりやわらかめだけど旨味たっぷり、スープに良く絡む。
    イメージ 9

    この日のスープは醤油先行でしょっぱさが前面に。後味はあまり引かないけど、
    化学の力の後押しを受けて個人的には目黒店のスープを思い出した次第。
    麺も野菜も熱々だけど店内空調が効いているのでさほど苦労はせず。
    後半に残したもう一枚の豚が端っこで2cm近い極厚で噛み切れない凶暴なもの。
    ちょっと筋張ってたけど、それはそれで(。ステーキみたいな豚なので今回は実質、豚3枚分くらいの物量。
    豚増しとかヤサイコールしようとか考えない方がやはり賢明でした。
    停滞する事無く食べ進めて最後にスープ二口飲んでご馳走様でした。

    退出時も来た時と同じ並び須合で。
    イメージ 10

    今後も小ラーメン一択。



      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    令和に改元して初訪問(笑

    珍しく?、豚入りが売り切れになっておらず。
    お昼ど真ん中でしたが店内待ちスペース半運空席。
    今日は寡黙な田辺誠一似の店主さんと初めて見る女性の助手さんの二人体制。

    奥側に着席、たくさん注げるのがいい。
    イメージ 2

    小豚入り麺少なめニンニク
    イメージ 3
    イメージ 4

    赤身が主体の腕肉。やや噛み応えあるけど、旨味残ってて肉食べてる感じを存分に体感できるもの。
    イメージ 5
    (脂身入ったところもあって満足。ヤサイと一緒に前半から食べ進め)

    デフォで少なめ、次回から増やそう(笑
    イメージ 6

    更に幅広になった印象の麺はやわらかめでモッチリ具合が完璧なもの。
    イメージ 7

    豚からの旨味が充分に出ているスープは甘辛さと化学の力が融合した、後味引く感じの素晴らしいもの。
    今回特に強烈に感じたのは空腹に近い状況だったせいだけではないはず(笑
    麺にスープが良く絡んで、かなりの高評価です。開店二か月未満でこのクオリティは素晴らしい。
    完飲したくなるスープの誘惑に抗って、四口飲んでご馳走様でした。

    空いてます。
    イメージ 8

    次回も楽しみ。






    いつも訪問ありがとうございます。

    イメージ 14
    人気ブログランキングへ



    このページのトップヘ