二郎好きな温泉とバイクが大好きな人移転部屋

移行したデータの為、2019年8月以前の記事はクリックしても画像が拡大されないのでご容赦ください。

    カテゴリ:ラーメン二郎 > 茨城守谷店

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    快晴で無風、いいツーリング日和です。

    16号で一時間半、ゆっくり走って到着。開店直後で外待ちは無し。
    イメージ 2

    店内待ち椅子にも空席有り。
    イメージ 3

    噂のアレがありました!
    イメージ 4

    茹で釜前の席は色々と店主さんと話しやすく。
    イメージ 5

    店主さん含め、厨房内は三人体制、キビキビしつつも殺伐さは皆無で作業しているように見えました。

    川越店へ行くのか聞いてみましたが言質は取れずw
    イメージ 6
    (ずいぶん雑な貼り方ですが、味があるというもの)

    生卵に続いてネギが「麺を移して食べて下さい」の言葉と共に、丼での提供です。
    イメージ 7
    (どんぶりの大きさから相対的に小さく見えますが、卵の器だと半分以上の量。実際多かった)

    小ラーメンニンニク+生卵+味ネギ
    イメージ 8
    イメージ 9
    (この位の野菜の量で充分)

    粒の細かいニンニクは香り高く。
    イメージ 10

    巻き豚は二枚とも崩れ気味だけどしょっぱくなくて柔らか、旨み充分。
    イメージ 11

    いい塩梅に柔らかい麺は熱々、みっちり詰まって&絡んでて引き上げるのに一苦労。
    イメージ 12

    非乳化スープはしょっぱさ先行、ダシの出具合も満足いくもの。いつもの美味しい一杯。
    肝心の味ネギですがごま油との情報もありましたが、水にさらしただけの様でちょっとクタクタ気味。

    千切りを予想してましたが、小口切り。おススメの食べ方も試してみましたが・・・。
    イメージ 13
    うーん、ちょっとネギの辛味がダイレクトに主張し過ぎかと。ラー油かごま油が欲しかったなぁと。
    生卵はつけ麵で先に食べてしまったのが失敗でした。次回もう一度試してみましょう。

    川越店での再開を一方的に約束してご馳走様でした(笑
    イメージ 14
    (お昼前はこんな感じ、30分後にまた通ったら外待ち15人位でした)

    帰宅したら、届いてました。
    イメージ 15

    メール便なので配達の方も楽だった事でしょう、風の強くない日にやりますか!



    いつも訪問ありがとうございます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    寒いのであまり朝早くから走り出さなくても済むところは・・・・。

    常総市から守谷市に入ったあたりはのどかな光景、プチツーリング。
    イメージ 2
    (結構風が冷たい。が、ヒートテックタイツは効きますね)

    定刻前に到着、前倒し開店していた様です。
    イメージ 3

    入り口の所は日陰なので5分ちょっと寒さを我慢して。
    イメージ 4
     券売機前に立って待つのは一人までですが後続が4人も・・・・、まぁ仕方ないか(ご指導は無し)

    お店独自のルールも様々。
    イメージ 5
    自販機脇の給水器は今回も不在、やはり道路側鏡の横一台のみになってしまったようです。

    角席でなければどこでもOK
    イメージ 6

    べらんめぇ口調な店主さんは平常運転で。助手さんが男性三人、女性一人と厨房内も賑やか。
    遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!

    しかしトッピングコールの前にトラブルが!卵溶いておこうとしたら持った瞬間に割れてしまって
    反射的に閉じた足の間をすり抜けて床下へ・・・。カウンター上の布巾を汚してしまってすみません。
    なぜか給水器脇に置いてあるトイレットペーパー、疑問に思ってましたが助かりました!(感謝)

    小ラーメンヤサイニンニク+生卵
    イメージ 7
    イメージ 8キャベツの割合も多い野菜の山はこちらと関内、中山位しか知りません。

    お手本のような巻チャー、トロトロでバッチリ!
    イメージ 9
    (実は野菜の下にもう一枚)

    柔らかめなストレート幅広麺はほど良い風味で、みっちり&もっちり。
    イメージ 10

    非乳化スープに出まくりの豚ダシ感と白い粉の魔力、ほどよいしょっぱさ。冷えた野菜と熱々の麺。
    これはもうどこから見ても本店リスペクトをそこかしこに感じる事が出来る王道な一杯。

    生卵を頼めば当然・・・。
    イメージ 11

    最後にスープ2口だけ飲みます。店主さんとスタッフさんの計らいにも感謝してご馳走様でした。

    お昼ど真ん中はこんな感じで。
    イメージ 12

    今回は帰りに寄り道(いこいの郷 常総
    イメージ 13
    周囲に案内看板も少なく、見た目も地味ですが・・・。

    多彩な内湯(平湯、ジェット、薬湯)に展望露天風呂とサウナに休憩処も付いて利用一回につき510円は破格!
    行政関連施設なのか宣伝は控えめ、お向かいの環境センターの熱を上手く利用しているのでしょうか。
    100円上乗せでインストラクターの指導付きでジムの利用もできるのもポイント高いかと思います。 
    温泉ではないけど充分な休息がとれて予想以上の好評価。館内喫煙所が無いのが唯一のマイナス。
    でも、お陰で体もポカポカになって帰れました。
      


    いつも訪問ありがとうございます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    柏の先、千葉県中央区まで行こうと思ってましたが、雨降っているとの事で予定を変更、野田市で左折。

    開店直後の様で外並びは無し。日差しが暖かい(後から知りましたが今日は小春日和)
    イメージ 2

    入り口のガラスを食い入るように見つめ券売機前が空いてることを確認して入店。
    イメージ 3
    (券売機にも年季が感じられるように)

    店内待ち席、10分ほどで店主さんに促されて着席(こちらのローカルルールです
    イメージ 4
    (奥側の給水器が無くなってました、故障で撤去?鏡側のみ稼働の状態で)

    やはり話題に上るのは大宮店のお話、同じ高田馬場店出身としては、今どのようなお気持ちですか?
    なんて馴れ馴れしく聞く立場でもないのでそれはそれで。
    ただ、高田馬場店をはじめとして立川店、今回の大宮店と支店を輩出する系統の弱体化は悲しい所。
    もちろん、客の立場で詳細な事を教えてもらえる訳はありません。
    それでも言葉の端々からは「ウチは大丈夫!」店主さんのみなぎる自信を感じ取る事ができました(笑

    小ラーメンニンニク+生卵
    イメージ 5
    (また横からの画像を撮り忘れた・・・)

    デフォでも結構な野菜の量、しんなりしているので見た目は少なくても量的には充分。
    手前の豚が噛み応えありありだけど決して固過ぎることも無く。
    イメージ 6

    手前に引きずり出して寝かせてみる、端っこの巻き豚はデカイ!(感謝)
    イメージ 7

    ニンニクは辛味も少なくマイルド。
    イメージ 8

    やわらかめだけどデロデロではない、絶妙にバランスの取れた麺は今回もみっちり。
    イメージ 9
    (熱々だけど、ダマになってくっついちゃうことなんてありませんw)

    スープに溶け込んだダシの濃さとほどよい脂の回り具合でしょっぱさはおとなしめ。
    そう頻繁に行ってる訳ではないけれどもブレを感じない一杯、安定感ありますね。
    話し込んで、食べ進めが遅くならないように生卵は直接投入、麺や豚に絡めて頂くのも一興。
    同門のこちらと西台駅前店は個人的に応援し続けたいですね、ご馳走様でした。

    裏手の公園にて一服、災害用井戸も新設。
    イメージ 10
    イメージ 11

    帰りは新大利根端から16号へ、帰りも安全運転で。


    今宵も訪問ありがとうございます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    今年から新しく祝日となった、8/11山の日にちなんで(?)

    利根川を渡る芽吹大橋が手前から大渋滞→渡り終えたところで事故渋滞。
    イメージ 2
    (トラックの向こうにも1台事故車が。登り坂での追突?、相当スピード出てたんでしょうか)

    予定よりだいぶオーバーして到着時は店外待ち15人ほど。進みはそんなに遅くもなく20分強でここまで。
    イメージ 3
    8/15~8/17昼の部までお休み、8/17夜の部から営業との案内

    来てみるまでちょっと不安だったけど、やっぱり助かる祝日営業。
    イメージ 4
    (でも、日曜営業も復活して欲しいところ)

    一人出たら、一人入るしきたりに従って待ってたら、店内ベンチ空いてますよと。
    イメージ 5
    (豚ダブルのみ売り切れですが、豚入りも無理なので関係ありません)

    今回は目の前に調味料も無いので殺風景。
    イメージ 6
    (お冷は冷たくて美味しい!)

    顎髭を蓄えた店主さんはいかつい風貌&ワイルドで。同じくひげを蓄えた男性と女性の助手さんの3人体制。
    祝日営業助かりますと伝えたけれど、メルマガ流してよとは言えず、我が心の内に(笑

    小ラーメンヤサイニンニク+うずら
    イメージ 7
    イメージ 8
    うず高い野菜の山は冷めててややしんなり、上からかけたカエシの配慮に感謝しながら食べ始め。

    生卵もいいけど、うずらも悪くない。
    イメージ 9

    大きな粒もあって野性味あふれるニンニク、やっぱり香りが強烈。辛みはそうでもなく。
    イメージ 10

    豚は大きくて分厚いのが二枚というか二塊。巻き豚と端っこ豚、どちらも脂身の入り具合が好みにストライク。
    イメージ 11

    若干の固さを残した熱々な麺は量もみっちりでバッチリ。
    イメージ 12

    非乳化スープは醤油がキリリとしながらも適度なしょっぱさ。
    改めて三田本店へのリスペクトが随所に感じられる各具材とスープで緻密に構成された一杯でありました。

    お隣さんは食べるのが早いです、追いつけません。適度に自分のペースで食べ終えてご馳走様でした。
    イメージ 13
    (着いた時より並んでいた、お昼ど真ん中)

    食後はいつものように裏手の公園にて休憩。木陰に吹く風が涼しい。
    イメージ 14
    イメージ 15
    アブラゼミとミンミンゼミとツクツクボウシ達が織り成す、自然の三重奏は夏の風物詩。

    少し小さめなコレがツクツクボウシの抜け殻でしょう。
    イメージ 16

    アブラゼミ以上にすばしっこいのでなかなか近づけません(光学ズーム最大)
    イメージ 17

    帰り道は事故渋滞解消してたものの、水分摂り過ぎて緊急ピット・イン。




    今宵も訪問ありがとうございます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    降られなくてすみそうなので16号を東へ・・・。

    途中、適当に休憩しながらお昼ど真ん中に到着、外待ち10人。道路側のみ外壁の工事中。

    意外と進みが良く10分ほどで中へ入れて涼しさを満喫。
    イメージ 6
    並び始めてここまで25分なので開店は早い方かと。↓ローカルルールってやつですね。
    イメージ 2
    (字体がカワイイw)

    茹で釜からかなり離れた席ですが、完璧な空調の中で頂くお冷は冷たくてウマい!(笑
    イメージ 3

    この時間から麺作ってるのは初めて見ますが・・・。
    イメージ 4

    おちゃらけな店主さんはいつも通り、明日のチャリティーは体調次第だと。
    厨房内には男性の助手さん2人と女性の助手さんが1人、みな初めて見る方ばかりだなぁと思っていると。
    イメージ 5

    小ラーメンニンニク+生卵+玉ネギ
    イメージ 7
    イメージ 8
    ヤサイと言わないで今回も正解。

    クタクタな野菜はしんなりしてて冷めているので食べやすく。
    イメージ 9

    豚は3枚共に最良判定。巻チャーも肩ロースも柔らかくて好印象な組み合わせ。
    イメージ 10
    (やっぱり脂身は、この位の入り具合でいいかもw)

    最後の提供でもしっかりと固さを残している麺は食べ応え充分。
    イメージ 11
    (均一な色具合に丁寧な仕事が垣間見えます)

    すきやきも楽しんで。
    イメージ 12

    ちょっとこれは勇み足でした(反省)
    イメージ 13

    ほど良いしょっぱさにやや甘辛さを感じるスープは非乳化系。ダシもしっかり粉の効きも充分なので
    今回も最後まで美味しく堪能できました。スープ3口飲んでご馳走様です。

    食べ終わる頃には外待ち0、もっとゆっくり来ても良かったかもしれませんが果たして・・・。
    イメージ 14

    食後は裏手の公園にていつものように休憩。
    イメージ 15
    (セミの抜け殻は見つからず、また次回に)

    今夜から夏祭りの様で準備に忙しく。
    イメージ 16
    (盛り上がるんでしょうね)

    帰りも意外と混んでましたが、無事帰宅。夏の交通安全運動実施中とあったけど、気を付けないと。



    今宵も訪問ありがとうございます。

    このページのトップヘ