二郎好きな温泉とバイクが大好きな人移転部屋

移行したデータの為、2019年8月以前の記事はクリックしても画像が拡大されないのでご容赦ください。

    2019年03月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    さいたまが誇る家系。

    満開まであともう少し。
    イメージ 11

    向こうに見える、つけ麵どでんには2-3人の並びが見えましたが、即着席。
    イメージ 2
    (先日アキバで50分並んだことに比べると格段に優しい)

    男性スタッフさんに三人体制。初めて見かける安田顕似の方が平ざるで麺上げ。

    先にライスが。
    イメージ 3

    チャーシューメンかため+ほうれん+ライス(無料サービス)
    イメージ 4
    イメージ 5

    ほうれん草ドッサリ。
    イメージ 6

    脂の入り具合が素晴らしいチャーシュー、この後の予定の為ニンニクは控えめに。
    イメージ 7
    (入れない訳にはいきませんw)

    短くて食べやすい酒井製麺、モチモチ食感で良し。
    イメージ 8

    この日の一杯は、久々に感じたスープの超濃厚さといいダシの出具合。
    しょっぱさはほどほどでしたが、タレとスープのいいバランス。
    チャーシューにほうれん草とニンニクを乗せてから巻いて一緒に食べるライスが美味しい!(笑
    スープに浸した後の、海苔巻きライス以上に感動ひとしお。
    スープ完飲寸前でご馳走様でした。つくづくさいたまにこのお店があって感謝です。

    午後から暖かくなってきました。
    イメージ 9

    見沼代用水沿いには満開の賑わいあり。
    イメージ 10

    ちょっと忙しくなってきました。


      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    二階はメイドカフェですw 

    今月初めに開店したとの事ですが、予想以上の行列@19:00前
    イメージ 3

    会談の入り口は避けて並びましょう。
    イメージ 2

    50分経ってようやく第一コーナー。イメージ 4

    道路側の窓から中を覗くと、店内L字型のカウンターで7&3席の合計10席で
    かなりコンパクトな設計の店内。友人が食べ終わるのをゆっくり待ってたり、
    どんぶりに箸をおいてスマホをいじってたりとなかなかアレな状況。
    席数が少ないのと同時に、店内の回転があまり良くない様子が目に見えて理解&納得。

    入り口近くまで来たら食券先買い。一万円札両替して頂いて大感謝です。イメージ 5

    お店の入り口直前まで来るとスタッフさんが食券を確認に、
    好みとライスの有無を伝えて・・・。イメージ 7
    (上の折り目はかため、下のそれはライス中盛り?)

    ようやく着席、20人ちょっとの待ち人数でここまで約50分。
    しかしベストなポジションなので問題無し。イメージ 6

    ニンニク、ショウガ、豆板醤、白胡椒、他にもごまや黒胡椒。箱ティッシュもあり。
    イメージ 8

    麺上げ&盛り付け担当の長髪の若い方、片付け&誘導の方、
    洗い物担当の女性の方とやや年配の男性の方の四人体制。
    年配の男性の方が店主さんでしょうか?

    先にライスが、カウンター高台にはきゅうりのキューちゃんが。
    備え付けのレンゲで掬って盛り付けはセルフで。イメージ 9
    (ライス中盛り、大盛りでも良かった)

    チャーシューめん中かため+ほうれん草+ライス
    (ライスは無料サービス、お代わりも可能ですが、お残し厳禁)イメージ 10イメージ 11イメージ 12
    (海苔は伏せた状態での提供ですが、家系らしくセルフで配置)

    どんぶりは大きめ、ほうれん草の絨毯はたっぷりな量。イメージ 13

    そこそこの厚みのチャーシューが4枚、冷たいのでスープに沈めて温め直し。イメージ 14

    久々の3点爆撃。帰りの電車は気にしない(笑イメージ 15

    酒井製麺ですが、結構細目に感じて短め。体感200gくらいでしょうか。イメージ 16

    スープは濃厚でダシの出具合が充分に感じられるもの。
    控えめなしょっぱさなので万人向けに美味しいと感じられるでしょう。
    温めたチャーシューもライスと一緒に食べて至福。おっと、ニンニク巻かないと。
    スープに浸した海苔で巻いて食べるライスもお約束。
    お代わりしなかったので海苔が余ってしまいました。
    それにしても、秋葉原のこの場所でライス無料で本格的な家系ラーメンが
    味わえるのは特筆ものだと思います。スープ完飲寸前でご馳走様でした。
    器を挙げてカウンターを布巾で綺麗にするのは二郎好きの性でしょうw

    またよろしくお願いします!
    ときちんと元気に挨拶を返してくれたのは好印象です。機会あればまた是非に。イメージ 17

    まぁ、さいたまには新都心の麺家 紫極がありますので・・・。
    詳しく調べていませんけど、
    ライスのキューちゃん装備から考えて武蔵家、武道家系統なのでしょうか?

    東京は満開宣言出ましたが、自宅近所は5分咲きくらいです。イメージ 18
    ↑前回とつぼみが違いますがご容赦下さい(陳謝)


      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    ニラキムチと味噌をもう一度楽しみたくて。

    寒の戻りで結構寒いですが、無事に開花。さいたま市も開花宣言。
    イメージ 9

    お昼ピークは過ぎたけど外待ちは無し。しかし店内待ち椅子一杯でそのまま5分ちょっと。
    今日の限定は現金10円以上のニラキムチのみ。まだやっててラッキー。
    またカウンター卓上には普段の調味料以外にも味噌の入ったケース(後述)が置いてあって入れ放題。
    店主さんと助手さんのOH砲コンビで今日も元気に営業中。その後10分ほどで着席。
    この日は入り口に近い席で食べてたカップルに店主さんが珍しく、
    「待ってる方がいらっしゃるのでもう少し早く食べ終えてくれませんか」
    と非常に丁寧な形で注意。途中で手を止めて、かといって喋ってる訳でも無し。ペース合わせもたいがいに。
    それでも、もうすぐ出来上がっちゃいますから。廃棄でコストが余分にかからないように協力したいものです。

    小豚麺半分ヤサイ少なめニンニク+汁なし+ニラキムチ(現金10円以上)
    イメージ 2
    イメージ 3
    (豚を増やして麺を減らすいつものスタイル)

    一番左奥の極悪(厚)端っこを除いてどれも花丸合格な豚。
    イメージ 4
    (端っこ豚は4cm位の厚みで固いので一番最後に食べて失敗、旨いのですが最初に食べないと)

    辛味の少ないニンニク。
    イメージ 5

    粉チーズと黄身は汁なしのマストアイテム。
    イメージ 6

    もちろんニラキムチも。豚に乗せてご満悦。
    イメージ 7

    やや固めな茹で上がりの麺はタレでコーティングされてツヤツヤ。
    イメージ 8

    前回の味噌ラーメンはニラキムチのせいで味が分からなくなったので(笑)、
    今回は始めに豚に塗っていただきました。かなりスパイシーな印象。西台駅前店でやった時に似てる印象。
    麺が高密度&長いので引きずり出すにも一苦労。半分で頼んで野菜も少なくして正解。
    控えめな黒胡椒の量もあって刺激は少なめ。黄身を絡めて食べて汁なし独自のおいしさを堪能。
    それでも後半かなり脂とチーズで重く感じてきていっぱいっぱい。箸も気持ち重くなったかと(嘘
    なんとか固形物は全て食べ終えてご馳走様でした。スープ割りの余裕はありません(降参)

    あともう一回くらい楽しみたいものです。
    イメージ 10

    これから満開に向かう今の時機が一番いいですね。
    イメージ 11

    夜はもちろん何も入りません(笑



      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    開店二周年記念はみそラーメン&ニラキムチ!!

    本日は10:00からの営業でしたが、お昼前に到着、店外7-8人の並び。
    イメージ 2

    それほど待たずに。
    イメージ 3

    時の流れるのが早く感じるのは一年が1/n(n=年齢)と年を重ねるにつれて加速するからだと読んだ記憶・・・。
    イメージ 4
    (もう今後は新規開店日前夜の騒乱は無くなるのでしょうね)

    残念ながらネギは未発売。ニラキムチは現金10円以上を添えて申告とホワイトボードの案内。
    厨房内ではいつものOH砲コンビが元気に営業中。まさに充実のお昼の部、強力タッグ(笑
    見込み茹でをしている関係上、助手さんから麺量の確認が入りましたが、
    この日は全員が少なめ半分と言ってて自分もそうだけど苦笑。三分の一もあってまだまだ食べていいのだと。
    入り口側の席に運よく座る事ができて無事、お祝いのお言葉をかける事が出来ました。
    もちろん食券の上に乗せる現金は感謝を込めての大盤振る舞い(=200円)←大盤ではないw
    今日の開店当初に関内店の店主さんが来ていたとの事で会えなくて残念だったのかよかったのか・・・。
    (最近ご無沙汰であるので)

    小みそラーメン麺少なめヤサイ少なめニンニク+ニラキムチ
    イメージ 5
    イメージ 6
    (いつもよりスープが茶色く濃度が高そうな印象)

    約束された豚はこの日も安定の美味しさ。
    イメージ 7

    ニラキムチが誇らしげに。
    イメージ 8

    適量なニンニク。
    イメージ 9

    店主さんの修行先である横浜関内店譲りのニラキムチは川越店開店当初から登場を待ち焦がれてました。
    関内店同様に野山商店(湘南藤沢店&亀戸店の店主さんご兄弟のご実家)からのお取り寄せ。
    関内店では毎回ニラキムチを豚の上に乗せて楽しんでいたので、よりお手軽に味わえて歓喜の歌声♪
    辛さはマイルド、もちろん慣れ親しんだ味。野菜にも味が付くので食べやすくなるのがメリット。
    ただ、スープに溶け出して味わい大きき変わるのが数少ないデメリットであろうか?
    結構大量に仕入れたようなので、明日以降も楽しめるかと思われます。

    こうして食べると最高!!
    イメージ 10
    (絵面があまりキレイではなくてすみません)

    麺はいつもの印象でやや固さを残した麺茹で。やはり少なめでも越谷店の小より体感上、だいぶ多い。
    イメージ 11

    肝心の味噌スープはかなりの濃厚、というかドロドロに近く。予想していた甘さを際立たせたものではなくて
    コクと風味は増すけれどもひかえめなしょっぱさ、ただ前述したようにニラキムチが溶け出したせいで
    純粋な味わいが良く分からなくなってしまったのが反省点。辛みを増したスープは食べ進める内に発汗を促進。
    やはり今回も量が多かった印象。ヤサイ少なめで頼むのもデフォになりそう。
    最後にスープ二口飲んでご馳走様でした。改めまして・・・、


    ラーメン二郎川越店開店二周年!
    おめでとうございます!!




    三周年も今から楽しみです(笑
    イメージ 12

    そしてニラキムチ&ネギの汁なしも妄想。



      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    ちょうど一週間前は抽選に外れました、リベンジ!!(笑

    10:00過ぎ到着で9:08整理券配布。若いお兄さんの助手さんが二人従えて登場、いろいろと教えてる様子。
    年配の男性の方がお店前を掃き掃除。
    先ほど見かけて気になっていたライムグリーンの大型バイクはやはりこの方でした(笑
    お会い出来まして光栄です(歓喜)
    おかげで待ち時間も苦にならず、かえって有意義な時間を過ごせました。

    今日も10:00からの営業開始の様で連日の前倒し営業お疲れさまです。
    イメージ 13

    時間近くになったので、整理券配布&誘導の助手さんへ声を掛けて自販機の前へ。
    この日はきちんと順番を確認して整理券のナンバー順に並ばせていました。
    (今週火曜以降は整理券の順不同、勝手に進入etcと結構、混乱があった様子で)
    10:30過ぎには案内が12:30と二時間待ちの状況に。やはり早目に来て正解だった様。
    もうしばらく、一か月位はこの状況が続くのではないかと思った次第。

    案内時間を10分過ぎてようやく中へ。
    イメージ 2
    (人や厨房が写り込まなければ券売機やカウンター上の撮影は大丈夫との事です)

    ↑のソースは店主さんに直接確認した鍵付きアカウントの方。
    この日は豚入りも販売してましたが、さすがにやめときます。
    壁掛けフックは無いけれど、券売機そばにカゴが複数置いてあって上着やジャンパーを入れて着席できます。
    厨房内はイケメンな店主さんが黙々と作業中。
    その横で男性助手さんが新しいバイトさんの男女の方に食洗器の使い方をレクチャー。
    BGMから流れてくるのはスピードと佐野元春。
    店内待ちのベンチは10人前後座れるけどこの日も回転は早い。

    案内時間+40分でようやく。
    イメージ 3
    (奥側の席は作る様子が垣間見えるので楽しい)

    固めは食券を縦にしてカウンター内側に立てかけて置けるように、厨房側が細工されてるのにはなるほどと。
    ヤサイマシマシ、全ましコール通ります、凄い盛り上がり(笑

    お隣さんの豚入りが凄い!!
    イメージ 4
    (ご協力に感謝いたします)

    普通の麺茹で分は1-2分遅れて・・・、小ラーメンニンニク。
    イメージ 5
    イメージ 6

    マイルドなニンニク、適量。
    イメージ 7

    大判な豚はやわらかい、味の染み込みは少し弱め。
    イメージ 8
    (食べ応え充分)

    麺は前回に比べてやわらかめ。しかし熱々で旨味が感じられておいしい。
    イメージ 9
    (体感上、川越の小少なめより少なく感じるのは食べやすさもあるのだろうか?)

    前回より醤油先行した印象のスープは甘辛さはだいぶ抑えた感じ。やや酸味を感じました。
    スープの味わいに後引く感じも無かったので色々と試行錯誤している様子がうかがえます。
    それでも立派に及第点以上の一杯が出せていると感じました。もちろん今後も続けて期待したいところです。
    最後にスープを三口飲んでご馳走様でした。

    少し日を置きましょう。
    イメージ 10

    今後の新店開店直後は整理券制の導入が不可欠なのかもしれません。
    イメージ 11

    食後の歓談も大変に有意義でした。またどこかで出会えましたらよろしくお願いいたします!!

    結構、猫が多い町ですね、越谷(好印象)
    イメージ 12

    明日はごはん炊こう。




    このページのトップヘ