イメージ 1
昨日は開店直後にお店の前を素通りしました(笑

昨日に比べれば所要時間が五分の一くらいになります、見えてきました・・・。
イメージ 2

そういえば、先週に発売された埼玉のうまいラーメン本の表紙が・・・。
イメージ 3
どこかで見た覚えがありませんか?w

日差しが暖かい中、23人が並んだところで10:55に定刻より少し早く開店。
店主さんと野菜の盛りが多いことで認知している女性の助手さんが厨房内に。
黒髪と年配の男性の助手さんは製麺室で作業しているようでした。
特に目立った事態も起こらず店内穏やかに時間が流れ続ける事25分で最奥に着席。
半開きになった入り口の向こうで機械の動作音と共に排出される麺帯を臨むポジションはまた新鮮な光景。
丼下げに来た店主さんに上記の件を聞いてみた所、出版社から「ぜひ掲載させてくれ」と。
記憶を紐解いてみても二郎の直系店がラーメン本の表紙を飾る事はいまだかつて無かったはず。
大人の世界にありがちなドロドロしたやり取りは皆無との事。改めまして、

祝 埼玉のうまいラーメン 堂々の表紙獲得 祝
祝 おめでとうございます! 祝


小ラーメン麺少なめニンニク多め
イメージ 4
イメージ 5
信頼の野菜の山は意外とキャベツが多いけどスープが薄まっちゃうのが気がかり。

前回とは違って標準的な固さの豚は外周の脂身のテカり具合からも好調さが判別できます。
イメージ 6
(大きさ、厚み共に文句無し!)

ニンニクも信頼のどんぶり三分の一周でベルト地帯を構成。
イメージ 7
(粒は大きめながら辛さは穏やか)

いつも若干固めな茹で上がりの麺はしなやかさをキープ。風味も旨みもあっておいしい。
イメージ 8
(やはり少な目で頼んでも今回も多く感じる量)

やや甘めなスープはしょっぱさも控えめ。前述した野菜の多さでちょっと薄まった感もあったかと。
卓上に第三のボトル(タレ)があってもいいのかもしれません。
11/26(いい二郎の日)に相応しい一杯、めでたさも重なって最後まで美味しく頂けました。
最後にスープ三口だけ飲んでご馳走様でした。

おめでたいことが重なって開店八か月おめでとうございますだけ言い忘れ。
イメージ 9
(お昼前です、空いてます、絶賛営業中です)

帰りの16号、CBX550Fインテグラに遭遇。綺麗に大事に乗ってました。
イメージ 10
近くで見ると、とにかくデカいですね。